本文へスキップ

愛のあるまち 愛のつくられてゆくまち

TEL.0561-54-4540

〒488-0074 愛知県尾張旭市新居町明才切57番地

事業内容

高齢者のために

高齢者サロン支援

 地域で開催している高齢者サロンの活動を支援します。
 




家庭介護教室の開催

 高齢者を介護されている家族などが、介護に関する知識や技術を学ぶとともに、介護の不安解消を図り安心のある生活を支援することを目的に開催します。
 「介護のヒント」や「介護の不安解消」にぜひご参加ください。


令和6年度尾張旭市家庭介護教室~ひとりで抱え込まない介護~動けるのに床ずれ?栄養と動き~
を開催しました

 12月7日(土)に令和6年度尾張旭市家庭介護教室を開催しました。
 愛知医科大学看護学部 准教授 荻野朋子氏に、「ひとりで抱え込まない介護~動けるのに床ずれ?栄養と動き~」をテーマにご講義いただき、10人の参加者の皆さんが「褥瘡(床ずれ)」について学ばれました。
 また、地域包括支援センター職員による理想的な車いすの座り方、30度側臥位の実演、地域包括支援センターについての説明がありました。
 参加者からは「床ずれを今以上に悪くしない方法が分かった」「現在の介護に取り入れていきます」といった感想をいただきました。
 終了後も、個別に講師等に介護についての質問をされるなど、介護に対する疑問や不安を解消できる場となりました。





 ※ 令和6年度のチラシはこちらから ⇒  




敬老肖像写真贈呈事業

 赤い羽根共同募金の配分金事業の一つとして今年で満90歳を迎えられるかた及び80歳以上のご夫婦で、いずれかのかたが今年で満80歳を迎えるご夫婦の希望者に、長寿を祝い、敬老の日に合わせ肖像写真を贈ります。


<令和6年度募集内容>

 ※募集は終了しました。

<対象>
 ① 昭和9年生まれで今年満90歳を迎えるかた
 ② どちらかが昭和19年生まれで今年満80歳を迎え、二人とも80歳以上となられるご夫婦
 ※市内に居住し、①②ともにご自宅で写真撮影可能なかたに限ります。
<写真内容>
 ①の対象者 四つ切りサイズ(25.4cm×30.5cm)・カラー・アルミ製額
 ②の対象者 半切サイズ(35.6cm×43.2cm)・カラー・アルミ製額
<実施方法>
 8月中旬にご自宅で撮影し、「敬老の日」までにお届けします。
<費用>
 無料
<申込方法>
 社会福祉協議会へ電話、または直接
  ●時間 8:30~17:00(土日祝日除く)
  ●場所 新居町明才切57番地
  ●TEL 0561-54-4540
<申込期限>
 7月19日(金)まで





ひとり暮らし高齢者家庭支援

 75歳以上のひとり暮らしの高齢者宅に温かいお弁当を月1回お届けしています。
 また、年1回の昼食会を開催し、交流の場を提供しています。


車いすの貸出

車いす

 車いすの貸出は、肢体に障がいがあるかたや体の弱いご高齢のかた、またはそうしたかたの介護をされているかたなどに対して、歩行時の負担を軽減することを目的に貸出を行っています。

<対 象>

 利用者本人またはご家族が尾張旭市社会福祉協議会の会員であること。
 (入院・入所中の場合は貸し出しできません。)

<貸出期間>

 車いすの貸出期間は、実際に使用する期間に限ります。
 ただし使用内容によっては最大3か月までお貸しできます。
 3か月を超えて使用する場合は、再度申請手続きを行ってください。


車いす専用車の貸出


車いす専用車
<対 象>

 尾張旭市社会福祉協議会の会員である車いす使用者または申請者のいずれかで、運転者を確保できるかた。

<利用料>

 無 料
 ※燃料費は、原則満タン返しです。


紙おむつの給付(市受託事業)

 介護保険制度における要介護認定3~5のかたのうち、希望者に紙おむつを支給します。

     

日常生活自立支援事業

 日常生活に不安を抱えている認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者などで、自分ひとりで契約などの判断をすることが不安なかたや、お金の出し入れ・書類の管理などをするのに不安のあるかたを対象に福祉サービスの利用をお手伝いをします。
 ※ 詳しくはこちらから ⇒ 相談・支援



生活支援コーディネーター事業

 地域住民やボランティア、NPO、医療や社会福祉事業所など、多様な主体と連携しながら、支え合いの仕組みを構築し、生活支援・介護予防サービスの充実に向けて、地域資源の発掘やネットワーク化を進め、高齢者を地域で支える取組みを支援します。

 ※ 詳しくはこちらから ⇒ 

地域包括支援センター

 地域で暮らす高齢者やその家族などを対象に、介護・福祉・健康・医療など様々な面から総合的に支援します。

 ※ 詳しくはこちらから ⇒  地域包括支援センター

居宅介護支援事業

 利用者の意向を尊重し、そのかたに最も適したケアプラン(居宅サービス計画)を作成することを心がけ、必要な介護サービスが利用できるようサービス提供事業者との連絡・調整を行います。
 在宅介護についてお困りのかたやお悩みのかたはもちろん、在宅介護を必要とするかたはお気軽にご相談ください。

  • 相 談 日 :月曜日~金曜日(12月29日~翌年1月3日及び祝日を除く)
  • 相談時間:8:30~17:00(24時間連絡体制あり)
          ※利用者の希望によりご相談に応じています。
  • 電  話:0561-55-6811
    F A X :0561-20-9014
  • 重要事項説明書:令和6年6月21日現在 
  • 高齢者虐待防止に関する指針: